Sign Language 2016.10.27 09:34私事ですが、半年間手話を習っていました!手話は英語で"sign language"と言い、それぞれの国によって使う手話は違うそうです。手話も立派な言語の一つなのです。手話を習いたいと思ったきっかけは、「知人のろうあ者の方とコミュニケーションをとれるようになりたい」「いつかろうあ者...
So many men, so many minds.2016.10.22 10:36気温の変化が激しく、服装に悩む日が続いてますね。なんだか私はすでに冬眠の準備に入っているようです(+_+)元気にアクティブに毎日を過ごせるよう、体調管理をしっかりとしていきたいものです。さて、グレイスキッズでは来週1週間、ハロウィンレッスンを行います。そこでハロウィンの飾り付けを...
大きな可能性!2016.10.08 13:579月に本格稼働したグレイスキッズですが、今週で使用テキストのUnit 1を終了しました!!毎回欠かさず宿題に取り組み、無遅刻無欠席のみんなには本当に関心です(^-^)自主的に家庭学習に取り組んできてくれる子たちもいて、とっても嬉しく思います♡子供たちから多くのパワーをもらって、ま...
It's Okay to Be Different2016.10.02 14:26小さい頃、あまり本を読まなかった私ですが、今でもとても印象に残っている本があります。「ヘレン・ケラー」の絵本です。祖母に何度も何度も繰り返し読んでもらった記憶があります。「耳と目が不自由なのに、どうやって生活していくんだろう」と、幼いながらに不思議に感じていたのを覚えています。そ...